ブレクナム・ギッバム・ドワーフ【木生シダの育て方】

ブレクナム・ギッバム・ドワーフ
ブレクナム・ギッバム・ドワーフ

ブレクナム・キッバム
Blechnum gibbum dwarf

シシガシラ科ヒリュウシダ属
ブレクナム・ギッバムの矮小品種

常緑
育てやすさ
★★★★★  とても簡単
(※個人の感想です)

丈夫なブレクナム・ギッバムの矮小品種で小さなヤシの木のようなシルエット。
幹は大きくなるが、葉軸の長さがギッバムの1/5~1/7ほどしかなく、シルエットも全然違う。

初めて見たときは、ギッバムと同じ種類だとわからなかったほど。

ブレクナム・ギッバム・ドワーフ左がブレクナム・ギッバムで、右がドワーフ

葉は小さく縮れて波打ち、つやがある。よく見るとブレクナム特有の葉姿である羽状複葉になっている。

ブレクナム・ギッバム・ドワーフブレクナム・ギッバム・ドワーフの葉

姿は全然違うが、性質はブレクナム・ギッバムと同様、とても丈夫。水切れに気をつければ、めったに枯れることはない。

耐陰性もブレクナム・ギッバムと同様で、ある程度の暗い室内でも耐えるが、日当たりを好むので時々は明るい場所において光合成させる。

耐寒性もブレクナム・ギッバムと同様に結構強いが、5℃を下回る冬は屋内に入れておいた方が無難。

ブレクナム・ギッバム・ドワーフ上から見たブレクナム・ギッバム・ドワーフ。葉幅の直径は10~12cmほどしかない。

害虫もあまりつくことがなく、ヘゴ科の木生シダはカイガラムシがよく発生するが、ブレクナム・ギッバムもドワーフもカイガラムシは発生したことがない。アブラムシがつくという情報は見たことがあるが、今のところ発生したことはない。

ブレクナム・ギッバムと同様に水を好むので水切れしないようにする。腰水に強く、3か月ほど腰水にしていたが根腐れしなかった。鉢底が水につかるくらいにしておいた方が水切れがなく安心できる。

ブレクナム・ギッバム・ドワーフ小さなヤシの木のようなシルエット。葉幅の直径は10~12cm、幹の高さは20cmほどで、葉の大きさに対して幹がかなり長くなる

まだまだ珍しい種類だけど小さくて場所を取らず、性質は強健なので管理しやすい。シルエットも小さいヤシの木みたいでいい感じ。

暖かくなって新しい葉もどんどん展開しているので、これ以上どこまで幹が伸びるのか、これからが楽しみ。

コメント