クワレシダ【木生シダの育て方】

クワレシダ
クワレシダ

クワレシダ
Diplazium esculentum

イワデンダ科 ヘラシダ属
分布:日本(九州南部、沖縄)、東南アジア、太平洋諸島

常緑
育てやすさ
★★★ ★ ☆ 簡単
(※個人の感想です)

とても成長が早い木生シダ。
名前のとおり、新芽は食用になり、フィリピンなどの東南アジアではよく食べられているらしい。

starr-110330-3861-Diplazium_esculentum-habit-Garden_of_Eden_Keanae-Maui

【ハワイ】
ハワイで自生するクワレシダ。幹が立ち上がり木生シダになる。

私が育てている株はハワイ産のクワレシダで、とても成長が早く、半年で幹が5cmは伸びた。環境が合えば、葉もどんどん伸ばすし、根元から子株がワラワラと生えてくる。すごい生命力。

クワレシダ

半年で幹が1.5倍くらい伸びた。根元からの子株の勢いがすごい。

クワレシダ

別の株か?と思うくらい変化が激しい

日本の九州にも分布していて、ある程度の耐寒性、耐暑性もあり管理しやすいが、温暖な気候を好むので冬は室内に入れたほうが無難。
日当たりが良いほうがのびのび元気に成長するが、室内でも育てられる。
水切れと根腐れに注意すれば、通常の水やりで大丈夫。

クワレシダ

葉はシダらしいギザギザの1回羽状複葉

クワレシダ

幹が細いので、このまま伸びると倒れそう。
成長が速いだけに、どこまで幹が伸びていくのか楽しみな木生シダ

コメント